2021年10月31日放送の「ザ!鉄腕!DASH!!」大人気企画「グリル厄介」にて、沖縄で大繁殖する厄介者を捕獲して調理します!
出典:https://www.ntv.co.jp/dash/articles/65me7saq9lnah67759.html
その厄介者といいうのがアマゾン川からやって来たプレデターそっくりの通称・プレコと呼ばれる外来魚です!
在来種を食べてしまい問題となっているプレコを捕獲しに、TOKIOとなにわ男子が沖縄本島のジャングルへ向かいます!
そんなプレコですが、調理して食べると美味しいのか?飼育はできるのか?などについて調べてみました!
気になる方は一緒に見ていきましょう!
スポンサーリンク
プレコとは?
出典:https://www.petballoon.net/product/70127
プレコの正式名称はプレコストムス (Plecostomus) といい、和名では「マダラロリカリア」が正式な名前です!
しかし飼育者や沖縄県民の間では略称である「プレコ」が定着しているそうです!
また、近縁の数亜科にまたがる種類の魚をまとめてプレコと呼んでいるんだとか!
大きさも10cm以下の小型の種類から、1mを越える大型の種類までいるそうで、アマゾン川を中心とした南アメリカの熱帯域に分布しています!
日本で沖縄本島に多く繁殖したのは熱帯魚だからなんですね!
特徴は?
プレコの特徴は、鎧のように固くザラザラしたウロコや、岩などに吸い付くことができる吸盤状の口が特徴です!
出典:楽天ブログより
また、瞳の形状がネコ科の動物のように周囲の明暗で変化し、暗い場所では通常の魚のように丸く、明るくなると上を向いたアルファベットのCのような形に変化していきます!
この瞳の形状を、ギリシャ文字のオメガ (Ω) を逆向きにしたものになぞらえてオメガアイと呼ぶそうです!なんかカッコいいですね!笑
出典:http://blog.livedoor.jp/shienshain/archives/3662480.html
食べられる?
厄介者の外来種であるプレコですが、中型や大型のプレコは食用として南アメリカで食べられているそうです!
つまりは食べれないことはない!ということですね!笑
実際に日本でもプレコを食べられた方はいらっしゃるようです!
捕まえるのは簡単?
まず捕獲する方法ですが、沖縄に繁殖している中型〜大型のプレコは外敵が少ないため人間が近づいてもほぼ逃げないようです!
そのためタモがあれば誰でも捕獲はできるくらいなんだとか!
キッチンバサミで捌く?
お腹以外が硬い甲羅のようになっているプレコはお腹しか開くところがなく、通常の魚のように3枚におろすということはできないようです!
そのため、鱗と鱗の間にハサミを入れて捌くため、包丁はほとんど使わないそうです!
出典:https://dailyportalz.jp/kiji/131014162054
ちなみに魚を捌く時は、鱗を落として捌き、最後に皮を落としますが、プレコは皮を剥がす時に鱗ごと剥がします!
そのため相当の力を必要とするので、男性でも結構体力がいるそうです!
味は?
プレコの身は魚というよりかは鶏に近い身質をしています!
出典:https://dailyportalz.jp/kiji/131014162054
そして気になる味ですが、普通に美味しいそうです!
下処理にもよりますが、皮に近い身には少々の泥臭さが残るようですが、尻尾の方の身はほとんど臭いもなく美味しいらしいです!
鶏肉に近い魚だそうです!笑
これは「グリル厄介」でどんな料理になるのか楽しみですね!
次ページ:飼育するために必要なものは?