【ケンミンショー】名古屋の味噌煮込みうどん山本屋の場所や評判は?

スポンサーリンク

口コミは?

最後に山本屋本店の味噌煮込みうどんの口コミをご紹介して終わりたいと思います!

名古屋に行ったらぜひ食べてみたいご当地グルメです!

山本屋さん
麺は硬めで味噌の味が絶品です
サービスで無料おかわりの漬物の品数が減ったみたい
そこには拘りが無いからイイけど
何やら寂しさを感じました
美味しい味噌煮込みうどん
また食べにいこー
ごちそうさまー

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000121/dtlrvwlst/B27508662/?use_type=0&smp=1

味噌煮込みうどんを食べに行きました
テーブルの上にキャンペーンのメニューが
『U-18 391円 春の味噌煮込みうどん祭』
¥450-税込

うちには18歳以下の子供はいないけど
コレは子供がいる皆さんは行って欲しいですね(^^)

さて今夜のオーダーは
☆瓶ビール
☆味噌煮込みうどん玉子入り

まぁ(^^)いつもと同じですね
でも
コレが1番美味しいよね

ごちそうさまでしたけと

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000121/dtlrvwlst/B27508662/?use_type=0&smp=1

緊張して蓋をあけると…。ふんわりと湯気が!軽くつくつしている!
ちょっと安堵。個人的にはもうちょっと熱々にしてほしいけど…。

これなら玉は最後に残せそう…と、まず麺をいただきます。
うん。固いけど折り目はないし、味噌の出汁は適度にしゅんでいる。

食べているうちに玉も良い半生状態になり、食べごろに…。
本当ならご飯が欲しいのですが、お財布様がつらいので今回は断念。

味噌出汁とからめ一気に飲み干しました。
味噌の塩味がとろりと適度に火の通った黄身でまろやかに…。

それなりに美味しくいただけましたが、まだ理想に至らず!!

…今度は別の系列のお店や駅西の個人店も当たってみようかな…。

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000122/dtlrvwlst/

今更ながら、味噌煮込みの二大巨頭、「山本屋総本家」と「山本屋本店」。
私は「総本家」の味噌に苦みを感じてから、ずーっと「本店」にしてます。

その本店、名駅近辺にはエスカ、うまいもん通り、スパイラルタワーにココ外注出来高あります。
エスカ・うまいもん通りは観光客などで混雑し、スパイラルタワーは若干早い21時で閉店です。
というわけで、大体ココに来ます。

名駅から少し離れたビルの地下1階ということもあり、待ちがほとんどありません。
この日もすんなり座れました。

注文も大体いつも同じ。
ビールにつまみ、普通の「味噌煮込み」にご飯。

ビールを自家製漬物をつまみに呑み進め、不二才の水割りに交代。
その頃ぐらいに運ばれてくる味噌煮込みを頂きます。

本店の汁は、出汁の香りと味噌の辛さが丁度良い。
調理人にもよりますが、麺は総本家の方が堅く感じ、本店の方が好みです。

最後はいつもの通り、ご飯に玉子を乗っけて、おつゆを掛けて、ささっと掻き込む。
ご飯の甘さが、汁の旨さをさらに引き立て美味いこと。
お行儀は悪いが至福の時です。
あぁ、今日もよー食って呑んだー。

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000122/dtlrvwlst/

●味噌煮込うどん1353円(税込み)
●自家製漬け物

注文後すぐに、自家製漬け物が提供され、次いで、味噌煮込うどんが到着。美味しく、温かいランチを食べることが出来た。

オリジナルの特徴を示す、独特の麺が印象的。「シコシコ」のコシと張りが、この美味しさの秘訣。十分に吟味された小麦粉を使用しているとのこと。

自慢の麺を、赤味噌と白味噌にザラメをブレンドした「あじ味噌」の風味とともに楽しめる。まさに、「あじ味噌」は、味噌煮込うどんの命。今回は、土鍋の蓋を取り分け用として、利用することなく、熱々をダイレクトに味わった。

フランチャイズ展開することなく、直営店だけで運営するこだわり。創業当時から続く、老舗の味を守る姿勢を感じるもの。これからの活躍にも期待したい。

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000123/dtlrvwlst/

ケンミンSHOWに関する記事はこちら!!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする