2021年4月12日放送の「世界まる見え!テレビ特捜部」で、お笑いコンビ和牛の水田さんと川西さん、そして女優の浜辺美波さんがブラックホール卓球なるものに挑戦されます!
出典:YouTubeより
初めて聴く方にとっては、そもそもブラックホール卓球とは!?という感じですよね!
筆者自身も今までブラックホール卓球という言葉すら聞いたことがなかったので、どんなスポーツなのか気になり調べてみました!
気になる方は一緒に見ていきましょう!
スポンサーリンク
ブラックホール卓球とは?
出典:Twitterより
ブラックホール卓球とは、真ん中に穴が空いたラケットを使って行う変則卓球です!
上の画像を見ての通り、スイートスポットに当てるのが上手な上級者ほど苦戦する仕掛けになっています!
真ん中の穴に吸い込まれる様をスポーツ名にするとは、絶妙なネーミングセンスですね!
そして何より面白いのが、「綺麗にホールを通過した場合にはその美しさを称え、 敵味方関係なく「ナイスホール!」と声を掛け合う」のだそうです!これは新しい発想ですよね!
温泉なんかにある卓球も、このブラックホールで使うラケットが置いてあったら一層盛り上がりそうですね!
考案したのは?
ブラックホール卓球を考案されたのは、「スポーツ弱者を、世界からなくす。」をモットーに掲げている「世界ゆるスポーツ協会」です!
ゆるスポーツ。
それは、年齢・性別・運動神経に関わらず、だれもが楽しめる新スポーツ。
超高齢社会でスポーツ弱者が多い日本だからこそ生み出せるみんなのスポーツ。
勝ったらうれしい、負けても楽しい。多様な楽しみ方が用意されているスポーツ。
足が遅くてもいい。背が低くてもいい。障がいがあっても大丈夫。
あなたのスポーツが、必ず見つかります。
世界ゆるスポーツ協会は、ゆるスポーツを創るスポーツクリエイター集団です。
出典:https://yurusports.com/#projectListBox
年齢や性別もちろんのこと、それぞれのコンプレックスや障害までも関係なく楽しめるスポーツを日々開発されている組織なんですね!
上手く表現できませんが、こういったことが社会貢献であり、平和をもたらすのかなぁ。なんて思いました!
動画は?
YouTubeにブラックホール卓球の動画がありましたのでご紹介したいと思います!
このブラックホール卓球だったら、超上手い方と、そこそこの経験者だったらかなり面白い対決になりますよね!
「空振りをする」というところもシュールでかなり面白いです!
ルールは?
出典:https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019070200056/3/
ブラックホール卓球のルールは、11点先取で勝利など基本的には普通の卓球と同じようです!
ラケットの穴の大きさはS、M、L、LLの4種類があるようで、ダブルスとシングルスでルールが異なります!
使用するラケットも平等になるようにルールが設けられていたり、しっかりバリアフリーみたいになっているところが良いですよね!
<ダブルス・ルール>
- チーム毎にラケットを選択しましょう。その際、ラケットのホールサイズ「S」と「LL」のセット、もしくは「M」と「L」のセットのどちらかを選んでください。
パートナーのどちからは大きなホール、どちらかは小さいホールのラケットを使うことになります。- チームでジャンケンをしてください。サービスかレシーブを選んで試合開始!
- 2点ごとにサービスを交代です。
- 6点になったところで、コートチェンジならぬ「ホールチェンジ」! 各チームのラケットセットを交換します。また戦略を練り直しましょう。
- 10対10(デュース)になった際は、2点連続でポイントをとったチームの勝利。
<シングルス・ルール> 点を重ねるごとにブラックホールが大きくなります。
- 最初は各選手、ホールSサイズのラケットを持ってください。
- ジャンケンでサービス、レシーブを決めて試合開始!
- 3点をとると、一つホールサイズが大きいMサイズでプレイ。
- 6点とるとLサイズでプレイ。9点でLLに。
- 10対10(デュース)になった際は、2点連続でポイントをとったプレイヤーの勝利。
出典:https://yurusports.com/sports/blackholepingpong
次ページ:「世界ゆるスポーツ協会」が考案したゆるスポーツをご紹介!
スポンサーリンク
面白い「ゆるスポーツ」がたくさん!
<ベビーバスケ>
もしもボールが赤ちゃんだったら・・・。
「ベビーバスケ」は、激しく動かすと大声で泣き出してしまう
特殊なボールを使ったバスケットボール。
叩いたり、勢い良く投げたりするのはNG。
もちろんドリブルなんてできません。
泣かせないように、そっとパスして、そっとキャッチ。
プレイヤーの母性が試される、世界一ゆるいバスケットボールです。
出典:https://yurusports.com/sports/babybasket
詳細はこちらをご覧ください!
<イタイッス>
誰もが知っている足つぼとイス取りゲームを合わせたら、
まったく新しいスポーツ「イタイッス」が誕生しました。
体格よりも運動神経よりも、
勝敗を分けるのは内蔵の調子次第。
体を動かして健康、足ツボを刺激して健康。
究極の健康スポーツです。
出典:https://yurusports.com/sports/itaissu
詳細はこちらをご覧ください!
<ハンぎょボール>
ハンぎょボール。
それは、ハンドボールとブリの街、氷見市で生まれたゆるスポーツ。
得点をすると脇に抱えたブリが出世していきます。
ゴールを決めたらみんなで「出世!」とコール。
でもあまり熱くなりすぎて、大事なブリを落とすと冷蔵庫送り。
チームメンバーみんながブリに出世するように協力してプレーしましょう。
出典:https://yurusports.com/sports/gotouchi/hangyoball
詳細はこちらをご覧ください!
<打ち投げ花火>
さぁ、天井の的に風船を投げ上げましょう!
的の中心に近いほど、
美しく大きなデジタル花火を咲かせるスポーツです。
腕の上げ下げ運動や、
首まわりのストレッチに効果があります。
普段は外出ができない施設入居者や入院中の方々の
ニーズから「花火」のモチーフを採用しています。」
出典:https://yurusports.com/sports/healthcare/uchinagehanabi
詳細はこちらをご覧ください!
<スピードリフティング>
それは、 長いバーベルを、チームでどれだけスピーディに上げ下げできるかを競う競技。
軽いからといって、侮るなかれ。
タイミングが合わないとバラバラになる特殊なバーベルが、
チームの結束力を試します。
出典:https://yurusports.com/sports/speedlifting
詳細はこちらをご覧ください!
まとめ
「世界ゆるスポーツ協会」では、上記でご紹介した「ゆるスポーツ」以外にも多くの競技を考案されています!
「ハンぎょボール」のような地域の特徴を活かした競技もあり、本当に凄いな。とただただ感心しました!
今のご時世ですと難しいですが、こういったスポーツが広まっていけば世代を超えた交流や健康促進など多くの効果が期待できますよね!
新型コロナが落ち着いたら、ぜひ皆さんも友人、家族の方々と「ゆるスポーツ」を楽しんでみてはいかがでしょうか?