スポンサーリンク
口コミは?
最後にanikoを訪れたお客さんたちの口コミやインスタでの投稿をご紹介して終わりたいと思います!
コースは3種類ありますが、
せっかくなので、マルケ独特の料理をいただきたいと
思い、シェフと相談しながら、アラカルトをいただきました。
1、アミューズ
サーモンのマリネ
いくら添え2、オリーブの肉詰めフリット
800円
肉詰めしたオリーブにパン粉をつけて
揚げてあります。
たったこれだけ、なのに、美味。3、ブラータチーズとフルーツトマトのクレッシャ
1100円
クレッシャは、マルケのフォカッチャ。
ブルスケッタのような感じで。4、グリル秋刀魚とキノコのペペロンチーノ
1800円
これは、マルケではありませんが、
この時期、秋刀魚にはどうしても惹かれます。
塩加減がとてもうまく、美味。5、ヴィンチスグラッシ
マルケのラザニア
1700円
マルケの伝統的なラザニア。
鶏のレバーなどがちょっと効いていて、
周囲のパルミジャーノがカリカリに。
なんと、パスタが何層にもミルフィーユの
ように重なっています。6、牛テールの赤ワイン煮
栗のリピエーノ
2300円
栗を包み込んだテールです。
秋らしさ全開。7、絶品レモンタルト
700円
メニュー名に、「絶品」とついていて、
シェフのお勧め。
コロナ休業中に、悶々としながら
考えたそう。
たしかに、レモンの風味高いタルトでした。8、ハーブティ ゴッコーラ
鳥取あいな農園
500円
せり科のツボクサというハーブです。
クセが少なく、飲みやすいです。お供は、赤ワインをグラスで。
Fattoria Le Terrazze Rosso Conero 2016
1100円
ベリー系、チェリーのような風味で、ミディアムボディイノベイティブが主流になりつつあるトレンドですが、
シェフは、あえて伝統料理を志すとのこと。
共感します。
まだまだ、知らないイタリアの顔を
垣間見させていただきました。
とても居心地がよく、楽しい時間でした。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13240038/dtlrvwlst/
17時過ぎに入店した時には他のお客さんはいなかったのだが、すぐにテーブルは埋まり、20時前に退店するときはほぼ全てのテーブルやカウンターが埋まっていた。
店内の雰囲気も都心の欧州系にありがちなスノッブな雰囲気はなく、可愛らしい赤ちゃんを連れた御家族等、ほのぼの。
店主さんも陽気でリラックスした方で、常連さんと一見を区別する様なことは全くない。
1人でほぼ満杯の店内を歩き回り、一生懸命対応していた。総じて、料理そのものも、店の外観・インテリアから店主さんのキャラクターまで、非常に本物のイタリア的。
この店の空間だけ切り取って、仮に店の人達もお客も外見がイタリア人だったら、だれもこれがイタリアのレストランであることを疑わないレベルだと思う。
都心のイタリアンレストランでは、これまでは広尾のプーリア料理「アンティキ・サポーリ」がお気に入りだったが、この店は負けていない。
開店直後にコロナ禍発生というハンデを乗り越え、これから有名店になると思うが、そうなっても今の雰囲気を失わないで貰いたいもの。今後も機会を見つけ訪問したい。
御馳走様でした。出典:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13240038/dtlrvwlst/
◆選べるパスタランチセット 1,500円(税込)
グリーンサラダ、パスタ、デザート、ドリンクがついて
なんと1,500円!!!コスパが良すぎる……。
私は初めてだったのでおすすめの
ウニクリームソースを♩︎友人は定番は全て食べた事があるそうで笑
日替わりのサルシッチャと春菊のペーストにしていました。ウニクリームソース、めっちゃ美味しい!!
濃厚だけどしつこくないコクがあってパスタとよく絡みますね。春菊のペーストも1口いただきましたが
独特の苦味をあまり感じさせない味付けで美味しかった〜!デザートはカタラーナ♥
そしてサービスでチーズケーキまで!ありがとうございます( ´•̥ ̫ •̥` )
カタラーナだけでもセットとは思えないボリュームに
びっくりしました(笑)1,500円でここまで満足できるパスタセット、
なかなかないんじゃないかなぁ。ビブグルマンのプレートを持つ店長も
お茶目で可愛かった(笑)この日は飲まなかったですが、
やはりワインは充実していますね!次回はディナーで予約したので、
とても楽しみです٩(*´︶`*)۶ごちそうさまでした♩︎
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13240038/dtlrvwlst/
赤坂の半地下イタ飯屋でランチに行きました。 ラザニアは有名なだけあって美味しかったし、カルボナーラも濃すぎず日本人好みかと デザートもついてて美味しかったです 近所に良いイタリアンが多いので選択肢が増えると同時に嬉しい悩みです
出典:https://retty.me/area/PRE13/ARE18/SUB1801/100001512636/reports/
マルケ料理を出す都内でもかなりユニークなお店!スペシャリテのラザニアは絶品ですよ。
ミシュラン東京2021にてビブグルマンを新規獲得。
出典:https://retty.me/area/PRE13/ARE18/SUB1801/100001512636/reports/
赤坂通りの1本裏手、白い壁のビルの階段がなんだか洞窟への入口のよう。扉を開けた店内はウッディで落ち着く感じです。 お店に入るまでよくわかっていなかったんですが、イタリアの中でもブーツのふくらはぎにあたるマルケ州の料理や食材をテーマにしている希少なお店なんですね。
初めてだったので今回はコースでお願いすることに。
メニューはこちら
◆ポルケッタ・パテ・チーズの盛合せ
◆太刀魚のフリット ズッキーニとアサリのソース
◆レンティッキエ〈レンズ豆〉のズッパ タイム風味
◆ヴィンチスグラッシ マルケのラザニア
◆ウサギの白いラグーソースのラビオリ
◆熊本県産”えこめ牛”の炭火焼
◆ドルチェ:ティラミス&クレーマカタラーナ
◆エスプレッソ
前菜のポルケッタとはイタリア版チャーシュー。見た目は中華屋さんのそれとさほど変わりはありませんが、ハーブが効いていて旨いです。
旬の太刀魚はフリットに。下に敷かれたズッキーニのソースはところどころにアサリが見え隠れしていて、ズッキーニ&アサリ、それぞれの旨味が融合し、ジューシーな太刀魚にいい具合に重なっています。
そしてラザニア。こちらはベシャメルを使わないタイプ。ラザニアはとても薄く伸ばされていて、ミルフィーユのように挽肉をたっぷり使ったトマトソースとともに、何層も重ねられています。肉の旨味が凝縮されていて、パルメザンチーズのカリカリの食感がアクセントになってベリウマでした。
メインは熊本のえこめ牛というブランドをグリルで。オープンキッチンの中に見えるバーベキューコンロ。これに炭を焚べての直火焼きはどうやっても美味しいこと間違いなし!焼き加減も絶妙で、赤身の旨味をしっかりと堪能しました。
暖かみのある店内はとても居心地が良く、素材の美味しさをしっかりと引き出す技は秀逸でした。 ラムチョップや豚肉など、アラカルトでもいろいろと楽しめそうなので、近いうちにまた伺おうと思います。
ごちそうさまでした。
出典:https://retty.me/area/PRE13/ARE18/SUB1801/100001512636/reports/